メリーグースも、あか音ぐも(あかねぐも)同様、県民ふれあい会館が耐震工事で使えなくなったときにできたグループです。現在とりぎん文化会館第2練習室で、あか音ぐもと時間を分け合って、時に合同でレッスンを行っています。今日は、5名でのレッスンでした。
年内の予定
10月 | 13日(今日)、20日(来週) |
11月 | 24日、12月1日 |
12月 | 8日、15日 |
11月に関しては、会場の都合で利用ができない期間があるため、日程が開くことになったようです。結果的に11月24日からは、4週連続のレッスン日程となります(あか音ぐもも同様)。
また、練習時間は、次回より14時45分~16時15分(90分)という、やや変則的な時間割となります。
「ちいさい秋みつけた」
FとC
息継ぎでそろえる
「小さな木の実」
ベイズリー柄の音部記号(ヘ音記号)は吹かない。
「秋の夜半」
「旅愁」
「小雨降る路」美輪明宏、淡谷のり子、など。
歌詞が違う
金子由香利
歌詞が
ぬれそぼち・・・「濡れそぼつ」という言葉があるらしい。びしょ濡れになる。
「秋桜」楽譜がない?
「愛の讃歌」
「オリーブの首飾り」
「大地の旅」
![]() | (POPOLO)手の小さい方でも安心!ポポロ オカリナ コンパクト【この小ささでアルトC管】曲集サービス 【検品済み】 価格:5,900円 |

ちょっと珍しい「小さなオカリナ」通常のアルトC管として使えるんですが、ひとまわり小さいので、手の小さい方、お子さんでも吹きやすい楽器です。
コメントを残す