美保南地区公民館「グリーンパラソル」2月26日 先日は、2月半ばにして思いがけない積雪で、まだ雪に埋もれているところもあると聞きます。鳥取県でも若桜町などの山間部では、廃屋の上に積もった雪が4メートルあるというような記事 […]
やっと、春らしく暖かく、晴れてきました

chiffonna
美保南地区公民館「グリーンパラソル」2月26日 先日は、2月半ばにして思いがけない積雪で、まだ雪に埋もれているところもあると聞きます。鳥取県でも若桜町などの山間部では、廃屋の上に積もった雪が4メートルあるというような記事 […]
グリーンパラソル 0108 お一人の方から、グループの代表の方にお休みのメールが届きました。その中に「正月で草臥れ」という文言があって、調べたら「くたびれ」と読むことがわかりました。「疲れたら、草の上に横になる」という意 […]
今年最後の練習は、4名の方の参加となりました。行くと、こんな話し合いをしていました。「楽譜を見ると、『4分の3』などの拍子の記号は、曲の最初にしか書かれていないので、2段目からは4拍子になるんじゃないか?」という疑問です […]
今日は、5名でした。前回11月13日は、ぼくがお休みしました。これまでのグリーンパラソルを見る。 「ドソミ・マジック2」この曲は、ハーモニー練習のためにぼくが作った練習曲です。 「行商人(コロブチカ)」テンポ96くらいで […]
10月30日(土)には、鳥取市美保南公民館でのイベントにグリーンパラソルの皆さんとイベント出演してきました。 めっちゃ、楽しかったですね。 詳細はまたのちほど、ここに記事を記載したいと思います。
美保南地区令和三年度ミニ文化祭にむけての練習。4名出席。 10月30日、31日とある文化祭の午後1時からのミニコンサートにオカリナグループ「グリーンパラソル」の皆さんが出演します。 「茶色の小瓶」 「紅葉」アルトC管で […]
オカリナの個人レッスンです。この方は、グリーンパラソルのメンバーさんでもあります。 11月の予定を確認しました。 美保南地区の公民館祭は行われます 鳥取市美保南地区公民館のホームページ 10月31日の衆議院議員選挙は、美 […]
ぼくがNHK文化センター鳥取支社の土曜日の教室を都合により辞めることになったときに、土曜日が集まりやすいメンバーで結成したオカリナ・グループです。現在6名です。 名前のグリーンパラソルは、ちびくろサンボに出てくる緑色の傘 […]