#雅鳥クラブ #がちょうくらぶ #末恒地区公民館 #2023-05-16 朝晩が肌寒いと感じていたところでしたが、連休明けてここのところ暑い日が続いています。寒暖の差が激しくて体調を崩される方も多いようですが、末恒地区公 […]
いきなり夏がやってきた

chiffonna
#雅鳥クラブ #がちょうくらぶ #末恒地区公民館 #2023-05-16 朝晩が肌寒いと感じていたところでしたが、連休明けてここのところ暑い日が続いています。寒暖の差が激しくて体調を崩される方も多いようですが、末恒地区公 […]
昔、田植えをする前の田んぼには、レンゲや菜の花が植えられていて、ちょうどこの時期、菜の花の黄色と蓮花の紫がすごく綺麗だった記憶があるそうです。 アブラナは油をとって、レンゲはそのまますいて肥料にしたと言う事だそうです。 […]
「雅(みやび)な鳥」と書いて、「がちょう」と読みます。雅鳥クラブは、鳥取市末恒地区公民館のオカリーナ教室のグループの名前です。 すっかり春になりました。昼間の気温が10度を越えるようになり、クルマの中にいるとポカポカ […]
さて、眠いので、あまり書けません。 午前中は、個人レッスン、午後は、3つのクラスがありました。 ひとつ目は、雅鳥クラブ、末恒地区公民館でのクラスです。久々に見学の方が来られました。来ていただけると嬉しいですね。 […]
火曜日の午前中は、ヤマシタ楽器でのオカリナの個人レッスンでした。この方は、非常に頭のいい方なので、リムズや音や指の動きなども理屈で捉えようとします。そういうクセがあることは、自分でもわかっていて、「カラダでリズムを感じ […]
3月22日(火)午後は、鳥取市・末恒地区公民館のオカリーナ教室、「雅鳥クラブ」7名全員の参加でした。 以前「春の歌メドレー」として、まとめた曲を1曲ずつ練習しました。 「春が来た」「春のうた」「春の小川」「靴が鳴る」 「 […]
雅鳥オカリーナ 2022年2月8日(火)13:15~14:45※次回は13:30からの開始となります。鳥取市立末恒地区公民館(ホームページ) 7名のうち、5名出席でした。 今日練習した曲は、「夕焼小焼」「春の小川」「冬の […]
雅鳥クラブ 0111 年初で、全員集合7名でした。 「一月一日」「富士の山」「とうだいもり」など
今日はKさんが卒業の日。参加されたのは5名でした。以前の卒業生Mさんとそのご友人の方が見学に来られました。先日突然ご卒業されたTさんは、やはりご事情があるようで、また落ち着いたら復帰される様子。それも、また楽しみ。「卒業 […]
鳥取市末恒地区公民館でのオカリナ教室は、雅鳥クラブ(がちょうくらぶ)という名前です。面白いですね。今日の出席は、6名です。 先日から譜面台を立てて練習をしています。 セイタカアワダチソウのハナシ 紅葉 野菊 岡山県にある […]