前回、12月23日が雪のため、中止となりました。そのため、約1ヶ月振りで新年最初のグループ・レッスンとなりました。 数日前は、晴れて、鳥取からも大山が見えるような天候でしたが、今日は、午後からは雨となりました。 にじ […]
ひさびさ、にじいろ&クラリーナ

chiffonna
前回、12月23日が雪のため、中止となりました。そのため、約1ヶ月振りで新年最初のグループ・レッスンとなりました。 数日前は、晴れて、鳥取からも大山が見えるような天候でしたが、今日は、午後からは雨となりました。 にじ […]
白壁は倉吉市、天女は湯梨浜、琴は琴浦でしたっけ? 鳥取県中部のそれぞれの地方から集まってきて、ここで息を合わせて音楽をします。ここでは、話題も豊富です。いろいろぼくも勉強させていただくことが多いです。これは忘れちゃぁな […]
白壁天女琴リーナ 2022年10月7日(金) 前回の湯梨浜での発表会の録画を見ながら、レッスンが始まりました。ずいぶん涼しくなりました。時折小雨が降る天候で、曇り空です。 「高い音の練習曲」「練習曲おりていく」「やさし […]
2022年5月13日の下書きに残っていたメモです。この頃からにじいろさんの音色も音程もぐっと合うようになってきました。何より皆さんが楽しんでおられるのが嬉しい。 椰子の実 真赤な太陽 未来へ 花の首飾り ハナミズキ 花 […]
これは、下書きに残っていたメモです。 白壁天女琴リーナ(7/9名) 今日は、5月6日(金)です。 オカリーナ練習曲 白百合の花の咲く頃 白ばらの匂う夕べは 学生時代 ここに幸あり やさしさに包まれたなら テネシー・ワル […]
今日は、午後から倉吉で2つのオカリナ教室がありました。どちらも、2日後の日曜日にはオカリナ交流会&発表会があります。その練習が今日のメインです。 ひとつめは「にじいろ」の皆さん。「椰子の実」「芭蕉布」「花の首飾り」「 […]
倉吉天女クラリーナ 2022-8-26 今日は3人お休みで、5人でした。倉吉では、どのクラスも、ほとんど全員参加が当たり前なので、5分の3になると、ぐっと少なく感じますね。 最初に『さよならの夏』を練習しました。二重 […]
にじいろ(倉吉市文化活動センター)2022-8-26 ブログを書くために、メモを取っておこうと思って、久しぶりにタブレットのアプリ「Evernote」を開いてみました。これは、ずっと以前に使っていたアプリです。直接ここ […]
「高い音の練習曲」 低い音の練習曲も作って欲しいというご要望をいただいたので、リンク先に作成したものを掲載しました。「練習曲・降りていく」 「白百合の花が咲く頃」 低音パートの吹き方・・・4小節ごと、新たなメロディが始ま […]
にじいろ3月25日 今日はお一人お休みで5人です。倉吉文化活動センター(リフレプラザ倉吉)の2階音楽室、いつも太鼓がぎっしりの部屋の中が、がらーんとして、中くらいの太鼓がひとつっきり。外は遠くが霞んで見えます。 ソメイヨ […]